PADIダイビング・ライセンス講習

ダイビング初心者の方、またはもうワンステップ上のライセンス取得をお考えの方は、私たちにお任せください。フレンドリーで経験豊富なインストラクターのもと、様々なコースをご用意しております。
ほとんどのカリキュラムは、ブトン島ニルワナ・ビーチ(link to Diving-Buton Dive Sites)にて実施しています。ゆるやかな白砂のスロープ、透明度の高い海と豊かな自然に恵まれたニルワナ・ビーチは、研修中でありながらダイビングの素晴らしさを楽しむことができる絶好のポイントです。
ワサゲ・ダイバーズでは、以下のカリキュラムをご用意しております。
PADIスキューバダイバーコース(PADI Scuba Diver Course)
時間のない初心者の方にお勧めのコース。2日間で2回のダイビングと簡単な学科講習を受講します。
PADIオープンウォーターコース(PADI Open Water Course)
3~4日かけてダイビングの基礎を学ぶコースです。5回の限定水域ダイブと4回の海洋ダイブに加え、基礎理論講座が含まれています。本コースを修了すると、Cカードが発行されます。詳しくはPADIウェブサイトへ。
PADIアドバンスド・オープンウォーターコース(PADI Advanced Open Water Course)
PADIオープンウォーターコース終了後したエントリーレベルのダイバーが、水中撮影や魚の観察を行うことができるようになるコースです。学科よりも実地研修に重点が置かれており、さまざまなアドベンチャー・ダイブを経験することができます。コースの詳細はこちら。コース修了後にはPADIアドバンスド・オープンウォーター・ダイバー認定取得が可能です。本コースには、ダイバーの能力・体力に応じて2~3日を要します。
PADIレスキュー・ダイバーコース(PADI Rescue Diver Course)
本コースは、ダイビング中に起こるさまざまなトラブルに冷静、適切に対処できる知識を備えるとともに、トラブルを未然に防ぐ能力を身に着けることを目的としています。詳細、具体的な内容はこちら。本コースは通常4日間となります。
PADI ダイブマスターコース(PADI Dive Master Course)
PADIダイブマスターは、ダイビング業界で働く第一歩となる資格です。具体的にはこちらをご覧ください。本コース受講に当たっては、PADIレスキュー・ダイバーコースの修了及び60回以上のダイビング経験が求められます。ご自身に受講資格があるかどうか、また料金等については、お気軽にこちらへご相談ください。
コース日数・料金一覧
すべてのコース料金には、以下が含まれています。
- 機材レンタル費用
- トレーニング期間中の昼食
- PADIライセンスカード
- PADIコース教材
ライセンス研修中のご宿泊については、お得な講習パッケージ(link to “Package and Prices-PADI Dive Courses”)をご用意しております。また、前後のダイブ・トリップとのコンビネーションパッケージもご提案しております。お気軽にこちら(link to “Contact us”)までご連絡ください。